【SPR通信3号】SWOT分析というありふれた用語Ⅱ

今回は、SWOT分析のW 弱みについて
当社の弱みは 〇〇であるとか 資金力に乏しい とか 
自ら、社長が判断したり、あるいは外部の人からが判断されたりします。
それで何かにチャレンジすることをあきらめている事例がかなり多くあります。

資金力は、いままでの経営の結果であり、本当の弱みではありませんし
しかるべき経営をしていれば、金融機関も融資してくれます。
上記の〇〇について、今後の努力で弱みを解消できます。
人材不足であれば、今会社にいる従業員の方の教育をすればいい
技術力については、外注で補ったらカバーでき、そんな外注先を日頃から調査しておけばいい。生産設備がないことも同様に外注できる可能性は大いにあります。
生産性についても、無駄を省くような作業性を工夫することで2倍にもあがるかもしれません。

要は、あまりに弱みを意識するうえに劣等感をいだいて経営すること自体が、本当の弱みと思います。

みなさんの会社はいかかですか?