2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 Sproots_Consuting コラム 【SPR通信5号】 あたらしいものを開発するときにおいて一番むずかしいこと 長年この問題を考えて、たどりついた答え。それは何を開発するか…というテーマ選定との結論になりました。これが一番むずかしいことです。 「顧客のニーズを応じることが大切」なんてあたりまえのことが経営学のどの本にも書いてい […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 Sproots_Consuting コラム 【SPR通信4号】 未知のものに取り組む時にいつの時代も変わらぬこと プライベート、仕事どちらでも、新しいことを始めた場合、最初は失敗だらけで、ついに辞めたくなったり、いったん休止状態になったりします。休止したらそのままフェードアウトということは日常当たり前です。 失敗がまだ浅いうちに方 […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 Sproots_Consuting コラム 【SPR通信3号】SWOT分析というありふれた用語Ⅱ 今回は、SWOT分析のW 弱みについて 当社の弱みは 〇〇であるとか 資金力に乏しい とか 自ら、社長が判断したり、あるいは外部の人からが判断されたりします。 それで何かにチャレンジすることをあきらめている事例がかなり […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 Sproots_Consuting コラム 【SPR通信2号】SWOT分析というありふれた用語 SWOT分析という用語は、私か経営の勉強をはじめた35年前はあまり知られていませんでした。 それが今や、ほとんどの経営に携わる人がその言葉を知り、理解し、自社に応用している時代になりました。 でも、私が様々な会社にいまま […]
2025年1月12日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 Sproots_Consuting コラム 【SPR 通信1号】取引先開拓につながる開発体制の構築 いままで40年間のビジネスを通して経験してきたことで、あたりまえなことですが、売上を上げるために、自社のお客さんの視点からは、今取引しているお客さんからの売上をあげること以外は、新しいお客さんを見つけることしかなく、自社 […]